玉串奉奠の手順など、神式の作法をわかりやすくご紹介いたします。

神式の作法

神道・神式葬儀.comトップ > 神式の作法

玉串奉奠の仕方

神式では玉串を神前(御霊前)に捧げて拝礼することを玉串奉奠といいます。

  1. 神主から玉串を渡された時は、右手で玉串の根元を持ち、左手で葉先を下から支えるように持つ。このとき、左手(葉先)の方が高くなるようにします。
  2. 玉串を捧げる案(机)の前へ進み、軽く一礼する。
  3. 左手から右手に玉串の葉先を持ちかえ、左手で玉串の根元を持ち時計回りに玉串を動かし根元が神前(御霊前)に向くように玉串を捧げる案(机)に置きます。
  4. 玉串を案(机)の上に置き、二礼 二拍手(音を立てない)一礼をし、元の席に戻ります。

玉串奉奠の手順

不祝儀袋

不祝儀袋はお香典ではなく玉串料、御霊前となります。

水引きより上に「御玉串料」あるいは「御霊前」などの表書きを行い、水引きの下中央部分にに、自分の名前をフルネームで書きます。

不祝儀袋イメージ

  • 神道・神式葬儀とは
  • 神道・神式と仏道の違い
  • 神道葬儀の流れ
  • ご葬儀の祭事

ご利用いただいたお客様の声

  • お見積り
  • 資料請求

ページ上部へ

Copyright © Escort Inc. All rights reserved.